犬上郡甲良町の「北伊自動車」自動車板金・塗装・修理・車検・整備・パーツ取り付け・ボディーコーティング・中古車販売・自動車保険
〒522-0243 滋賀県犬上郡甲良町小川原 1045
ホーム
> おっちゃんの作業日誌
おっちゃんの作業日誌
ファミリア 加速不良修理
おっちゃんです。 マツダ・ファミリア、平成13年式、LA-BJ5P、走行93,300km。 エンジンチェックランプが点灯して、加速不良、アイドリング不調の症状があると言う事で入庫。 チェックランプが点灯しているので、簡易テスタにて
ラクティス ウォーターポンプ取替
おっちゃんです。 平成18年式、トヨタ・ラクティス、DBA-SCP100、走行92,000km。 エンジンオイル交換で来店されましたが、入庫時にエンジンからの異音が出ていました。 お客さんに確認すると、1ヶ月位前から変な音がするな
部品供給方法を考える②
おっちゃんです。 平成11年式、三菱・トッポBJ、GF-H42A、走行85,100km。 ホーンが鳴りっぱなしになるというトラブルで入庫してきました。 この車は、ホーンに入っている配線が1本なので、電源からホーンボタンを通ってホー
部品供給方式を考える①
おっちゃんです。 知り合いの業者さんから依頼を受けて、中古車再生中の日産・キューブ。 エンジンオイルの管理が悪かったのだと思いますが、 酷いオイル漏れでプラグホールまでオイルがタップリと溜まっていました。 修理方法としては、ヘッ
ミラ ウォーターポンプ取替
おっちゃんです。 平成6年式、ダイハツ・ミラ、E-L500S、走行81,600km。 アイドリングの時にエンジンから『キューキュー』と異音がすると言う事でお預かりしました。 当社はベルトからの異音かと思ったのですが、よく調べてみる
ムーブ ホース取替
おっちゃんです。 先日、引き上げしてきたムーブですが、部品が入荷しましたので取替作業をしました。 折損した部品だけ交換すればよいのですが、ホースの劣化もみられるのと作業性を加味して ホースとジョイントの両方を取替しました。 作業
ムーブ 故障引き上げ
おっちゃんです。 ダイハツ・ムーブ、平成9年式、E-L600S、走行110,000km。 早朝から、なにかの赤いランプ(警告灯)が点灯してエンジンが止まってしまって、再始動出来ない! と、救援要請が入りました。 エンジンが掛から
アルト 車検整備
おっちゃんです。 平成9年式、スズキ・アルト、E-HA11S、走行56,400km。 車検整備でお預かりした車両ですが、左右フロントシャフトアウターブーツブーツに かなり深い亀裂がありました。 おそらく、検査は合格するでしょうが
ワゴンR ドライブシャフトブーツ取替
おっちゃんです。 平成12年式、スズキ・ワゴンR、GF-MC21S、走行76,000km。 左フロントドライブシャフトブーツ破れによりアウターブーツ交換作業です。 右側も亀裂が大きいので同時に交換します。 過去、なんども繰り返し
ムーブ 鈑金見積
おっちゃんです。 平成21年、ダイハツ・ムーブ、DBA-L175S、走行7,800km。 右ドア部付近の見積依頼された車両です。 停車中に軽トラックがバックで接触してきたそうで、 相手が全面的に弁償するってことで現場で話してこち
« PREV
1
2
3
4
5
6
7
8
9
NEXT »
自動車板金・塗装
自動車修理
車検・整備・パーツ取り付け
ボディーコーティング
自動車保険
中古車販売
【主要対応エリア】
彦根市
豊郷町
甲良町
愛荘町
多賀町
〒522-0243
滋賀県犬上郡甲良町小川原 1045
TEL:0749-28-8120
FAX:0749-28-8121